2015年10月23日金曜日

KUMON がすごい

最近ワタクシ、子どもに日本語を教え始めました。
普通なら絶対受けない案件ですが、断り切れず…。小心者です。
そして、ワタクシの名前と連絡先を友人たちに回してくれているインド人コミュニティの皆様、ありがとうございます。

ということで、相手は小学4年生です。昨年日本に来たばかりです。
インターナショナルスクールに通っているので、あまり日本語は必要なさそうです。
でもそこはインド人。教育熱心なんですよ。
昨年まで住んでいた国では、KUMONに通って算数をやっていたそうな。
KUMON、すごいな。

2015年10月14日水曜日

モチベーションを保つ工夫

シゴタノ!というサイトがあって、ここ何年か読み続けているのですが、
これはいいなという記事が出ていたのでご紹介します。


シゴタノ!気持ちの鮮度を保ちつつ習慣化に取り組む

私達は「新しもの好き」なのです。

2015年10月13日火曜日

Wordテンプレートを使って、ハンドアウトをきれいに作る


ワタクシの高校の時の物理の先生は、毎回自作のハンドアウトで授業をする人でした。
すごくおもしろくて、わかりやすい授業だったんですよ。
ハンドアウトも、とてもよく考えて作られたものだとわかる、すばらしいものでした。
そして、なにより、読みやすかった!
これ、大事ですよ。おかげで周りの女子たち、みんな物理が好きでしたもの。

日本語学校の専任をしていたときに、いろいろな人が作ったテストやハンドアウトをたくさん見たのですが、結構みなさん、ざっくり作っているんですよね。
ざっくり。
テストとかでも、選択肢の間隔を揃えるだけで、ずいぶんすっきりすると思うのに、「ただベタ打ちしました!」という出来のもの。
いや、いいんですけどね。内容がよければ。

でもね、ちょっと気を付けるだけで大きく見た目が変わるんですよね。

2015年10月8日木曜日

OneNote に学習記録を残す ≪語学教師のOneNote 活用≫ 実験中!

以前、Evernote の使い方について書いたときに、「OneDrive がいわばバインダーノートなのに対し、Evernote はメモ帳なんだ」と書きました。
 OneDrive とEvernote を使い分ける ≪語学教師のEvernote 活用法≫

今でもその使い方は変わっていませんが、ここ数か月、プライベートレッスンの生徒さんの記録もデータで残すようにしています。(昔は紙に書いて、ファイルしていました。)
そこで、Evernote に記録を残そうと思ったのですが、どうもすっきりしません。
そう、私にとってEvernote はメモ帳なので、わりと雑多なものが入っているのです。
一人の生徒さんをずっと追いかけるのに、もっとわかりやすいものはないかなと思って、ふと思い出しました。
ノート。
そう、バインダーみたいなノートがあるじゃないか。
それがOneNote です。
データをOnedrive に残しておきたいと思っていたので、ちょうどいいです。