10年以上前に日本語を教えていた方からの日本語レッスンの依頼がありました。
価格は以前より高くなっているけれど、それでもいいと。
ありがたや。
気づいたら、他の企業のレッスンも5年目に入りました。
レッスンをしている間に心がけていることの一つは
期待していることよりちょっと上位のサービス
です。
例えば「レッスン時に確認した語彙のクイズを、終了後に送る」のようなこと。
たいしたことないサービスですが、喜ばれます。
もし初めてのトライアルレッスンだったら、
「続けたらどうなるか」という相手の利益を伝えることかと。
日本語教師なので、レッスンができるのは当たり前。
それ以外の何かがないと、続かないですよね。
ほかにも「続けやすさ」もポイントかも。
レッスンの提供時間帯を見直したりも、場合によっては必要ですよね。
こういうサービスを使うという手も → Calendly が便利すぎる
大切にしていること
一番の営業マンは、元生徒
こういう本もおすすめです。
新 コーチングが人を活かす
コメント
コメントを投稿