スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2015の投稿を表示しています

確定申告の還付金はいつごろ届くのか

確定申告で確定した還付金が着金しました! 3月4日に修正申告をしたとき( 【フリーランスの経理】確定申告の修正をする方法 )に、「処理が間に合うのなら、正しい金額で入金します。間に合わないようなら、一旦修正前の金額が入金されて、その後に差額分を入金します」と言われていました。

生教材を使う 『遠く遠く』

歌うのが好きな人達だと、歌のクラスは結構盛り上がります。 クラスで歌を教材にするときは、 スタンダードになっていること を意識しています。 山下達郎の『クリスマス・イブ』とか森山直太朗の『さくら』とか、幅広い年代が知っていそうな曲、そしてわりと歌詞をはっきり歌っている曲です。

Evernote Web クリッパーを使おう ≪語学教師のEvernote 活用法 ≫

授業で使いたい、いいデータや図表が載っている新聞記事は保存しておきたいですよね。 でも紙だと整理が大変なので、こんな時はEvernote の登場です。 以前書いた記事では、スキャンして新聞を保存していました。 Evernote で新聞の解説記事を保存する