養成講座を出たけれど、働く場所をどうやって探せばいいかわからない。 思いのほかそういう声を聞くので、以下バラバラと記しておきます。 まず、 日本語教育学会 。学会なんて無縁だという方もいると思いますが、 大学だけでなく、日本語学校の専任やインターナショナルスクールの講師募集などもあります。週1度の更新のようです。 日本語学校で働きたいのなら、 日本語オンライン か、 日本語教育振興協会 の求人ページをチェック。 それから、 日本語教師ジョブ は細かい特徴表示がおもしろいです。 日本語関係の書籍を扱う そうがく社 の求人は、他では見ないものが時々掲載されます。 サイトではないですが、Googleで「日本語教師 求人」で検索すると、検索結果に求人情報が出ますよ。ぜひお試しを。 日本語学校ではなく、ビジネスパーソンに教えたいのだという方には、語学研修会社などに登録するのも手かと。 皆さまがよい活動先を見つけられますように。